『朝雲』は自衛隊の活動、安全保障問題全般を伝える安保・防衛問題の専門紙です。
TOP > めざせ!体力強化メニュー >めざせ!体力強化
めざせ!体力強化 <特別編>
メタボ解消へ「体質改善プログラム」1 準備運動
準備運動(動的柔軟性、肩甲骨運動)は褐色脂肪細胞を活性化させる。
同細胞は肩甲骨や背骨の回り、首の付け根など背面に多くある。脂肪を分解して熱を発生させる働きがあり、脂肪燃焼効果を大きくする。
運動は4種類。「肘あわせ上下」(写真①)は顔の前で肘を合わせ、上げ下げする。「エルボーダウン」(写真②)は両手を頭上に上げ、肘を肩下まで下ろす。手のひらは外へ向ける。
![]() |
![]() |
「肩甲骨バタフライ」(写真③)は頭の後ろで手を組み、肘を交互に前方へ近付け、後方へ広げる。「ショルダーサークル」(写真④)は手を首横あたりに置き、肘を上から下へ円を描くように回す。
![]() |
![]() |
各動作は10回1セット。注意点はゆっくり、または3~5秒キープ。肩甲骨を大きく動かす意識で。
朝雲新聞社の本
当ホームページに掲載の記事・写真・図表の無断転載を禁じます。すべての内容は著作権法によって保護されています。